188体育平台

图片

logo兵庫県立大学ダイバーシティ推進室

main image

次世代育成

大学生?院生向けキャリア支援の詳細

学生活動支援

本部主催

学生活動支援事業~県大生チャレンジサポート~

   

オンラインキャリアカフェ

 

SDGs推進やダイバーシティ推進に関連する活動を支援する

県大生チャレンジサポートを実施します。

みなさまのたくさんのご応募、お待ちしています!

詳細は募集要項をご覧ください。

支援内容:①情報発信などの活動支援
 ②活動に関する支援金
 (1グループあたり内容に応じて5万円上限)

募集期間:188体育平台6年度4月23 日(火)~5月31日(金)

 
【関係書類】



学生活動グループ発表会
~188体育平台5年度学生活動支援事業「県大生チャレンジサポート」~

学生活動グループ発表会チラシ

日  時:2024年2月19日(月)13:00~14:00

場  所:本部棟2階 大会議室?オンライン

参加者:45名 学長?副理事長?副学長?教職員?学生等


兵庫県立大学本部棟にて各キャンパスで活躍している学生グループによる

188体育平台5年度学生活動支援事業「県大生チャレンジサポート」学生活動グル

ープ発表会が行われました。当日は、学長?副学長?部局長はじめ幹部の

皆様や教職員の皆様にもご参加いただき、それぞれSDGs推進委員会事務

局や ダイバーシティ推進室 のサポートを受けている学生活動グループ6

グループの代表の方に発表いただきました。

みなさま今後の一層のご活躍を期待しています。

発表された6グループ

①S&I Club( Sustainability and Inclusion Club)

Vegan&Halalに関する知識を広め、大学食堂に導入を目指すことをは

じめとし、須磨海岸の清掃活動、ダイバーシティを学ぶ活動、SNSでの

情報発信など、持続可能な社会をつくり、多様性を守る活動をしています。

②ロボット研究同好会

活動を通じて技術力の向上や学部?学科間を超えた技術交流を図り、学

園祭等で中高生に向けて動機付けや啓発活動を行っています。

③スパークル

光都に住む地域住民や学生の文化的交流の機会を生み出し、住民や学生の

孤立を防ぐとともに、地域コミュニティの活性化を図っています。

④学生188体育平台協力団体CHISE(チーズ)

ラオスの貧困地域での教育支援のため、現地専門家を通じて子どもたちへの授業、学校?村民との話し合いを行い、就学前

教育の支援に取り組んでいます。

⑤“I”言葉(あいことば)

『「多様性のあるわたし」を我慢しない』をテーマに、様々なプロジェクトを通して、無自覚な我慢を自覚し、自己および

他者に対して寛容さを意識し、多様性を自覚することで、ダイバーシティな社会の実現の啓発に努めています。

⑥Meat Lovers

食糧危機の現状?課題?解決策について、地域の子どもたちに向けて、食の可能性の広さに触れてもらい環境を意識した行動

ができるようワークショップ等を行い、食を通じたSDGs普及活動を実施しています。

イベントの写真1

イベントの写真2




学生活動支援事業~県大生チャレンジサポート~

   

オンラインキャリアカフェ

 

SDGs推進やダイバーシティ推進に関連する活動を支援する

県大生チャレンジサポートを実施しました。

支援内容:①情報発信などの活動支援
 ②活動に関する支援金
 (1グループあたり内容に応じて5万円上限)

募集期間:188体育平台5年度5月15日(月)~6月30日(金)

県大生チャレンジサポートに申請いただいたうち
下記6グループに申請受理の通知をいたしました。(申請順)
 ①学生188体育平台協力団体CHISE(SDGs推進)
 ②ロボット研究同好会(SDGs推進)
 ③Meat Lovers(SDGs推進)
 ④"I"言葉(ダイバーシティ推進)
 ⑤S&I Club(ダイバーシティ推進)
 ⑥スパークル(SDGs推進)

上記6グループには、188体育平台6年2月19日開催予定の学生活動発表会で成果報告をしていただきます。

 



学生活動発表会

   

オンラインキャリアカフェ

日時:188体育平台5年2月22日(水)14:00~15:00

場所:大会議室から全学にオンライン配信

兵庫県立大学の学生グループ又は個人によるダイバーシティに関連した活動を支援することにより、学生のダイバーシティ&インクルーシブマインドの育成を図りました。活動支援としては、①学内での調整(事業実施にかかる教職員との調整)②学外への情報発信(各種媒体を活用した広報活動)③188体育平台 企画実現のための支援と活動に関する交通費補助です。年度末には、活動報告発表会にて、代表者による活動紹介と学長からの表彰式が行われました。

【登録団体】
S&Iクラブ(学生によるサステナビリティとインクルージョンに関する活動)
SOGIいろ(SOGIへの理解促進に関する取組)
CHISE(ラオスの子供たちの教育環境の改善)
Jyoto`s(外国にルーツを持つ小中高生を対象とした学習支援活動)

キャリアカフェ

本部主催

オンラインキャリアカフェ 企業人から学ぶ「新しい社会での働きかた」

オンラインキャリアカフェ

日 時:188体育平台3年1月12日(火)15:00~16:00

参加者:11名

 日経ウーマノミクスへの協力校としての活動の一環で、日経ウーマノミクス?プロジェクト実行委員会主催のキャリアカフェを本学学生を対象としてオンラインで開催しました。講師は、住友電気工業執行役員広報部長の國井美和氏で、会社紹介、ご自身のキャリアパス、キャリアとは何かについて講演しました。

 講演後の質問応答?参加者懇談は、短時間であったが、熱心な質問があった。

姫路工学キャンパス

キャリアカフェ~南極観測へのチャンスは突然に?

キャリアカフェ姫路12月

日 時:188体育平台元年12月20日(金)13:00~14:30

参加者:11名

 女性初の南極地域観測隊夏隊長を務められた原田尚美氏(海洋研究開発機構 地球表層????研究????長)を講師として「南極観測へのチャンスは突然に」というタイトルでキャリアカフェを実施しました。

 原田氏は、ご自身の研究やキャリアパス、南極観測隊の仕事、特に女性隊員の活躍について話されました。キャリアカフェは女子学生へのロールモデルの提示や情報交換が目的ですが、今回は男子学生の参加もできたので、原田氏のような女性リーダーの存在や、女性隊員の活躍は彼らの意識改革につながったようです。

キャリアカフェ~私の未来?キャリアを描こう~

キャリアカフェ姫路5月

日 時:188体育平台元年5月29日(水)14:40~16:00

参加者:10名

 キャリアコーディネーターが司会となり、座談会形式でフランクに実施されました。
先輩女子学生の就職活動体験談は、リアルで、参加者に良い刺激となりました。
また、内布室長を加えた議論も興味深いものでした。

セミナー

【播磨理学キャンパス】

研究者だったからできる!仕事あれこれ
~ダイバーシティ推進事業?学生向けセミナー~

播磨理学キャンパスチラシ

日時:188体育平台6年1月25日(木)15:00~17:00

講師:桃井 道子氏
(京都大学生命科学研究科 博士課程修了後、アメリカコネチカット大学、ヘルスセンターにてポスドク後プロメガ(株)入社)

場所:播磨理学キャンパス本部棟 202教室

参加:学部生?院生および教職員 22名

プロメガ(株)で活躍されている桃井道子氏を講師として、京都大学生命科学研究科での博士号取得の経緯、アメリカコネチカット大学での研究内容?プロメガ社での様々な職歴等について講演いただいた。講演後、博士号を取られた理由や、企業での活躍の場について等、学生から質問があり、教員からは授業料無償化により博士号を目指す学生も多くなるとのことで、学生に向けたアドバイスを求める声もあった。
テクニカルサービス、マーケティングを経て技術営業?プロダクトマネージャーとして新人の教育、部下の育成を行いつつ、全国の顧客を対象にニーズ調査から製品開発、販売までをサポートする。そのなかで、研究者だったからこそ研究者特有のニーズや、研究者的な思考プロセスがわかること、人脈は財産であることなどの講演は、学生にとって自分の将来を考える良い機会となった。

セミナー写真

セミナー写真

 

【姫路環境人間キャンパス】

環境人間学フォーラムでのロールモデル紹介

姫路環境人間キャンパスチラシ

日時:188体育平台5年12月7日(木)

環境人間学フォーラムにおけるポスター発表では“「研究者」へとつづく道~ライフイベントとの両立と研究力向上~”というテーマで環境人間学部の柳楽有里先生と金子一郎先生に、研究活動とライフイベント(出産?子育て)の両立の視点から発表いただいた。参加者が進路を考える際、様々な選択肢があることを知り、結婚?子育てと仕事の両立を後押しする機会となった。

 

【神戸商科キャンパス】

ライフキャリアとライフイベント

神戸商科キャンパスチラシ

日時:188体育平台5年11月20日(月)

参加者:50名

ワーク&ライフキャリアコンサルタントである非常勤講師 戎先生に講義いただき、ライフキャリアを積むうえでのヒントや意識の持ち方などを学ぶ機会となった。

 

【神戸商科キャンパス】

男女ともに働きやすい雇用環境の実現

神戸商科キャンパスチラシ

日時:188体育平台5年11月8日(水)

参加者:38名

労働局から講師を招き、働くときに必要な労働法の基礎知識を学び、就職の際の企業選択やその後のキャリア形成に活かせるよう学ぶ機会となった。

 

【姫路環境人間キャンパス】

環境人間学フォーラムでのロールモデル紹介

環境人間フォーラムチラシ

日時:188体育平台元年11月7日(木)

環境人間学フォーラムにおけるポスター発表では“「研究者」という進路~子育てと研究の両立~”というテーマで環境人間学部の石坂先生と西村先生が、研究活動とライフイベント(出産?子育て)の両立の視点から発表した。

 

【播磨理学キャンパス】

私の生き方?働き方

播磨理学キャンパスチラシ

日時:188体育平台元年6月5日(水)

参加者:33名

(株)スマイルズ Soup Stock Tokyo 松島さおりさんによる講義と座談会。 人事担当の松島さんにダイバーシティや多様なキャリアパスのあり方について講演いただく。会の後半は学生からの質問をもとに座談会を実施した。  

【淡路緑景観キャンパス】

京阪神 公共団体 合同業務説明会

淡路合同業務説明会

日時:188体育平台元年1月29日(水)

参加者:19名

 
 

京阪神の公共団体での、造園職の職場紹介や就職試験対策を紹介した。それに加えて男女共同参画の視点として、女性職員の割合、保育支援の内容、育休取得の現状、それを取り巻く環境や雰囲気等を男性、女性それぞれが自分の立場から話した。

【豊岡ジオ?コウノトリキャンパス】

セミナー~男社会なため池職場~
東播磨の地域資源を活性する「ため池地域づくりコーディネーター」

セミナー10月26日

日時:188体育平台元年10月26日(土) 13:30 ~16:00

参加者:30名

社会人と女性研究者を両立させている院生を講師とし、仕事と学業を両立するための心構えや男女共同参画の考え方などを自分の体験をもとに講演してもらった。また、「生物学的な男女差が男女共同参画の妨げになる」ことをテーマにした意見交換を行い、性別なく個性を最も重要と考えれば男女共同参画の推進につながるという認識を共有することができた。