入学案内

2025年度入試(2024年度実施)概要/資料請求方法

■概要

1 対象

2年以上の実務経験を有する者

2 選抜方法

推薦入試(口述試験)、一般入試(小論文+面接)

  • 中小企業診断士登録養成課程の履修を希望する方へ
    中小企業診断士登録養成課程については、次の(1)と(2)のいずれかに該当する者のみ履修することができます。
    (1) 今年度もしくは前年度に中小企業診断士国家試験第一次試験に合格した者(ただし、入学時までに中小企業診断士国家試験第二次試験に合格した者は、中小企業診断士登録養成課程の履修はできません。)
    (2) 平成12年度以前の中小企業診断士試験に合格した者については、次の①から③のいずれかに該当する者を除いて、1回に限り履修することができます。
     ① 平成13年以降の中小企業診断士国家試験第二次試験を受験した者
     ② 平成18年4月以降独立行政法人中小企業基盤整備機構が実施する養成課程を受講した者
     ③ 国に登録した他の登録養成機関が実施する登録養成課程を受講した者

3 入試日程

2025年度入試日程のページをご覧下さい。

4 入学料?授業料

入学料?授業料のページをご覧下さい。

■入学者選抜方法等

※受験するコースによって試験日程が異なります。必ず確認の上、資料を請求してください。

詳細はこちらをご覧下さい(PDFファイル)

■受験における特別の配慮

受験および入学後の修学に際して特別の配慮を必要とする方は、出願時に神戸商科キャンパス学務課へ申し出てください。なお、神戸商科キャンパスの施設の状況については、ユニバーサル施設情報をご参照ください。

■入学資格審査

大学を卒業していない志願者等は、出願前に本研究科の入学資格審査により、受験資格の有無について確認を受ける必要があります。審査の必要な方は、本ページ記載の「個別入学資格審査要領」を必ず確認の上、必ず所定の期間に申請をしてください。
詳細はこちらをご覧下さい(PDFファイル)

入学資格審査申請書を希望する志願者は、下記の資料請求方法により、請求してください。

■資料請求方法

来学または郵送により請求してください(電話、メールによるご依頼はできません)。

郵送の場合は、「経営専門職専攻○○募集要項請求」(○○には下の表の募集要項の名称を記入。パンフレットも希望する場合は併せて「パンフレット請求」と記載。また、入学資格審査申請書を希望する場合は、「入学資格審査申請書請求」と記載)と朱書きした封筒に、返信用封筒(角型2号、住所?氏名を記入、返信用切手を貼付)を同封のうえ、下記の請求先まで請求してください。

なお、パンフレットのPDFファイルは以下よりダウンロードいただけます。
?経営専門職専攻
?中小企業診断士登録養成課程

〒651-2197 神戸市西区学園西町8丁目2-1
兵庫県立大学神戸商科キャンパス学務課

募集要項の名称?配布開始時期?返信用切手代は次の通りです。

募集要項の名称 配布開始時期 返信用切手代
一般入試 (11月) 6月下旬

募集要項  約45g
パンフレット 約60g
個別入学資格審査実施要領 約15g
返信用封筒(角2)+切手1枚 約15g
100gまで 180円
150gまで 270円
250gまで 320円
(郵便局HPより)

推薦入試
一般入試 (1月) 10月下旬
一般入試 (3月)

※資料請求の例(専攻パンフレット、一般入試(11月)募集要項、入学資格審査申請書の3点を合わせて申請する場合)

■過去の入試問題

過年度の入試問題については、兵庫県立大学生活協同組合神戸商科キャンパス店で購入できます。下記のお問い合わせフォームから、お申込みください。

兵庫県立大学生活協同組合
URL:http://www.uhcoop.jp/mail?

■厚生労働大臣指定「専門実践教育訓練講座」

※注2:教育訓練給付金制度について

本学大学院経営研究科の一部のコースは、厚生労働大臣に専門実践教育訓練講座(専門職学位課程(ビジネス?MOT))として指定を受けました。一定の条件を満たす方が所定の申請を行えば、本学に支払った教育訓練経費(学費等)の一部を受給できます。この制度の詳細は、厚生労働省のホームページをご参照願います。また受給手続に関する詳細は、ハローワークまで直接お問い合わせください。 なお、厚生労働大臣より専門実践教育訓練講座として指定を受けた本研究科のコースは以下のとおりです(2024年4月1日現在)。

  • 地域イノベーションコース
  • 地域イノベーションコース(中小企業診断士登録養成課程)
  • 医療マネジメントコース
  • 介護マネジメントコース

入学案内

? Copyright, Graduate School of Business, University of Hyogo. All rights reserved.