2023.04.20
プレスリリース 理学部?理学研究科

超伝導の最適化:精密転移温度評価理論に基づく、新高温超伝導物質の予言

兵庫県立大学大学院理学研究科の北谷基治助教(理化学研究所 創発物性科学研究センター 客員研究員)、東京大学先端科学技術研究センターの有田亮太郎教授(理化学研究所 創発物性科学研究センター チームリーダー)、ウイーン工科大学 Karsten Held 教授らの研究グループは、高温超伝導体の転移温度の物質依存性について独自の計算プログラムを用いて高精度解析を行い、新たなパラジウム酸化物での超伝導の提案とその相図の予言を行いました。

超伝導は低温で電気抵抗がゼロになる現象で、さまざまな分野での応用が期待されています。その一方、実社会への応用にあたっての最大の難点はその転移温度の低さで、より高い転移温度のための物質探索が活発に行われています。本研究グループは、銅酸化物?ニッケル酸化物の超伝導相図を記述できる最先端の計算手法を用いて、幅広いモデルパラメータに対する包括的な計算を行い、転移温度を最適化するための条件を導き出すことに成功しました。この結果に基づき、同様の構造を持つ層状パラジウム酸化物において転移温度の向上が見込めることを示し、その相図を予言しました。今回の成果は新たな高温超伝導物質群の提案をするもので実社会への応用可能性を広げるとともに、超伝導の発現機構や転移温度向上に対する理解が大きく進展することが期待されます。

本研究成果は、米国物理学会が刊行する学術雑誌「Physical Review Letters」誌にて 4月20日午前11時(米国東部時間)にオンライン掲載される予定です。また、当論文は特に重要な研究成果として「Editors' Suggestion」に選出されるとともに、米国物理学会オンラインマガジン「Physics」に取り上げられます。

詳細

別紙のとおり

問い合わせ先

兵庫県立大学大学院理学研究科 助教 北谷基治
(理化学研究所 創発物性科学研究センター 客員研究員)
TEL:0791-58-0101

E-mail:kitatani@sci.u-hyogo.ac.jp
兵庫県立大学播磨理学キャンパス経営部 総務課
TEL:0791-58-0101
FAX:0791-58-0131
E-mail:soumu_harima@ofc.u-hyogo.ac.jp

同時資料提供先

兵庫県教育委員会記者クラブ、西播磨県民局記者クラブ、中播磨県民センター記者クラブ

一覧へもどる